【コロナ感染拡大予防の取組み】
だるまさんではコロナ感染拡大予防の為に、以下の取組みを実施しています。「コロナを持ち込まない」を合言葉に接触機会を減らし、毎日接触部のアルコール消毒をするなど皆様が安心してご利用出来るように様々な対策に取り組んでいます。
その為、一部ご利用に関しまして、ご不便やご面倒をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。




コロナワクチン接種済だるまさんでは、グループホーム入居者、職員共に予防接種を行っております。 |
|
抗原検査実施職員に風邪に似た症状が少しでも有る場合は、抗原検査を実施しております。 |
|
自動検温機・自動消毒液噴霧器・アクリル板・抗菌スリッパ設置済入館者の自動検温、手指消毒、入館記録を行っています。 |
|
館内アルコール消毒・定期的な換気毎日、館内(床・テーブル・イス・接触部)のアルコール消毒を徹底して行っています。 |
|
送迎車両のアルコール消毒実施送迎利用後には、毎日必ず車内をアルコールで消毒しています。 |
|
車内全域塩素消毒毎月1回、車内全域の塩素消毒(噴霧)を実施しています。 |
|
ベランダ面会とタブレット面会接触を避けるためにベランダからの面会を推奨しております。 |
|
飛沫拡散防止受付、会議室等に飛沫拡散防止対策としてアクリル板を設置しています。 |
|
コロナ対応研修会万が一、感染者が出た場合の対応方法について研修会を行っています。 |
|
空気清浄機の設置定期的な換気と空気清浄機による換気を毎日行っています。 |
|
入館に関するお願いと啓発ポスター入館時のルールや感染拡大を予防する為のポスターを掲示しています。 |