だるまさんの特徴
【地域 NO1 認知症対応力】
2025年には730万人にまで増えると言われる認知症患者。
私達は、この認知症の進行を予防する為に様々なレクリエーションを用いて、少しでも症状の進行を遅らせるとともに、認知症の高齢者と暮らすご家族の生活を少しでも楽に出来るように、日々取組んでいます。
また、在宅生活の継続を望まれている皆様が、少しでも大好きなご自宅での生活が続けられるように、日常生活動作機能の維持が出来るようにお手伝いさせていただきます。
更 新 情 報
2024年11月20日 | |
---|---|
2024年10月1日 | 訪問介護だるまさん休止について 既に関係者の皆様へは、ご案内させていただいておりますが、令和6年9月30日をもちまして、訪問介護事業を休止させていただきました。突然の休止により、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。長きにわたり、多くの方々のご支援を賜り、誠に感謝申し上げます。 また、その他のサービスにつきましては、これまで通り継続しておりますので、引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、切にお願い申し上げます。 |
2024年10月1日 | |
2024年9月17日 | 10月5日(土)だるまさん秋祭りを開催します! 開場:14時45分 開演:15時~17時30分 ゲーム、飲食、ステージ お楽しみください。 |
2024年8月20日 | 空き情報を更新しました。 |
2024年8月14日 緊急のお知らせ |
|
2024年7月18日 | 空き情報を更新しました。 |
2024年7月5日 | 求人情報を更新しました。 |
2024年6月10日 | 「だるまさん夏祭り」は、例年の猛暑の影響を鑑みまして、本年は10月5日(土)午後に「だるまさん秋祭り」を開催いたします。 ぜひ、皆さんお誘い合わせの上ご参加ください。詳細に関しましては、後日掲載いたします。 また、デイサービスの10月5日(土)は終日お休みとなります。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。 |
2024年6月1日 | 空き情報を更新しました。 |
2024年5月18日 | 求人情報を更新しました。 |
2024年5月15日 | 空き情報を更新しました。 |
2024年4月3日 | 空き情報を更新しました。 |
2024年1月1日 | 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 |
社会福祉法人 長生会
法人理念
1.安心に基づく介護
2.アイデアを生かした柔軟な介護
3.七転び八起きの精神
所在地 千葉県長生郡長生村宮成3496 所在地地図はこちら
代表☎ 0475-30-0123
代表者 理事長 鈴木 勝幸
設立日 2001年(平成13年)10月25日
開所日 2002年(平成14年)8月2日
職員数 44名
【事業情報公開】
WAMNET電子開示
システムはこちら
【重要事項説明書】
サービスごとの重要事項説明書
(契約内容について詳しく説明したもの)
|
SECURITY ACTION ★ 一つ星宣言事業所「情報セキュリティ5か条」に積極的に取り組む事業所として宣言しました。 |
---|---|
|
ベビーファースト運動に参画しています!ベビーファーストとは、子どもを産み育てたくなる社会を実現するために、企業・自治体・個人が妊産婦をはじめ、子育て世代が過ごしやすい環境を醸成することを目指す運動です。 |
|
CO2 CO2 スマート宣言事業所省エネルギー対策や再生可能エネルギーの導入し、地球温暖化対策に積極的に取り組む千葉県内の事業所「CO2CO2スマート宣言事業所」として登録しています。 |
|
内閣府 男女共同参画局 仕事と生活の調和推進室『カエル!ジャパン活動』に参加しています!ひとりひとりが、仕事も人生も、めいっぱい楽しめるそんな会社や社会になるといいね!ということで、職員のワークライフバランスを保つ為に始めました。 |
|
ワークライフバランス働き方や雇用形態にとらわれず、働く全ての職員が『仕事と生活の両立』が取れるように働きやすい職場作りに取り組んでいます。希望休や有給休暇が取りやすく、時間外労働も殆どありません。是非!プライベートも充実させてください。 |
|
ワーキングマザー、シングルマザーの働きやすい職場作り小さなお子様を持つ女性が働きやすいように、産休育休制度はもちろん!それ以外にも急な保育所からの呼出し等があった場合、すぐにお迎えに行けるように指示(早退・有休)しています。また、お子様の行事や急な発熱等でのお休み(有休等)にも快く対応致します。お互いさまの精神で、職員同士が助け合って子育てを応援しています。 |
|
だるまさん夏祭り地域住民や学生の皆様にも施設を知っていただくとともに、屋台や催し物、抽選会などを開催し、地域交流を深めると共に夏の涼を楽しんでいただけるように毎年開催しております。毎回70名以上のボランティアの皆様と300人以上のご来場者の皆様のおかげさまで、盛大に開催させていただいております。2023年度から再開しました。 |
|
尼ヶ台南部自主防災組織有事の際、公的な災害対応を待つだけでなく、地域住民と共に率先して避難することが可能です。だるまさんの敷地内には防災倉庫も設置されており、長生村の福祉避難場所にも指定されています。令和3年には「千葉県地域防災力向上知事表彰」を受けました。 |
|
実習生受入、職場体験等介護関係の実習生受入、就職前の職場体験、初めての介護現場体験、障害者職場体験等を常時実施しています。デイサービス・グループホーム・ケアプラン・訪問介護の全てが対象となっております。お気軽にお問合せ下さい。 |
|
引きこもり者の社会復帰支援引きこもり状態にある方の社会復帰を支援しています。見学やボランティアから始めて、少しづつ社会に慣れながら社会人としてのマナーや働く意欲を持てるように支援しています。詳細は、お電話又はメールにてお問合せ下さい。 |
職員紹介 ~先輩職員の声~
Q&A ~よくある質問~
A お電話で事前にご連絡をいただければ、月曜日~土曜日の10時~17時の間でいつでも可能です。
A お電話で事前にご連絡をいただければ、月曜日~土曜日の10時~17時の間で行っております。1日プラン、半日プランとありますので、お電話の際にご相談ください。
A デイサービスセンター、グループホームでお仕事する事が出来ます。無資格の方は、入職後1年以内に必要な研修を受けていただきます。訪問介護、ケアプランでは、それぞれ関係する資格が事前に必要となります。
A ご自身のやる気があれば、全く問題ありません。専属の先輩職員(バディ)が2~3ヶ月間しっかり付いて指導します。全くの未経験から始めた方も多数在職していますので、ご安心下さい。
A お電話応募時(メール応募時)に詳しく教えて下さい。なるべく条件に添えるようにご相談させていただきます。
A 現在は、お仕事されているということでしょうか?2ヶ月以内であれば大丈夫です。それ以上の場合は、応募時にご相談ください。
A ほぼありません。任意での内部研修(毎月1回開催)に参加される場合は、月1時間の残業が付与されます。緊急事以外での残業はありません。
A 入職6ヶ月後に法定通り付与しております。付与後は、殆どが希望に沿って使用されています。年間5日以上は、最低でも使用しております。
A 介護福祉士を取得し、法人規定のキャリアパス制度をクリアしていただければ、どなたでも正職員として採用できます。
A 法人規定に準じ、正職員、準職員には支給しています。直近の実績に応じて支給率は変動します。昨年度実績は3.6ヶ月となっております。
A はい、あります。正職員、準職員、フルタイムの時間帯でお仕事をされている全職員に適用しています。